当日のWEB視聴方法について

  1. 参加登録手続きが完了した方は、システムにログインをすると、Zoom Webinarの視聴ボタンが現れます(9/4-5の2日間しか視聴ボタンは出てきません)。また、参加証、参加証明書、領収書が発行できるようになっております。詳しくは下記の3,4のマニュアルをご確認いただき、「動画視聴ログイン」ボタンをおしてください。
  2. 事前テスト(参加者用)  
    テスト日:9月1日(火)10:00-17:00
    テスト用Webinarアドレスはメールでお送りしました。メール不着の場合は事務局( )にご連絡ください。
  3. Zoomについて
    はじめてZoomを使う方のマニュアルはこちらをです。この設定をした上で4のマニュアルをご覧ください。
  4. 学会当日(9/4-5)
    視聴方法のマニュアルはこちらです。

動画視聴ログイン

第45回日本微小循環学会総会についてのお知らせ

この度の新型コロナウイルス感染拡大は未だ収束を迎えることなく、生活様式も一変して参りました。感染症対応に、引き続きご奮闘されている全ての医療者の皆さまに敬意を表するとともに、現在罹患され治療中の皆さまの一刻も早い治癒、亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
2020年9月4日(金)、5日(土)に開催致します第45回総会は、現地とWEBのハイブリッド形式で開催することになりました。

【現地にお越しになる方へ】
厚生労働省による新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針を鑑み、また当番校における「大学及び各 所属主催のイベント等について (令和2年6月23日付け)」を遵守し、三密回避を原則とした対策のもと開催いたします。ご来場の際は下記の御協力をお願い申し上げます。
1)参加はすべて事前登録頂き、E-mail登録を必須とします。
2)参加の皆様は下記アプリにご登録をいただいた上でご参加ください。
・新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」
・京都府の新型コロナウイルス緊急サービス「こことろ」
3)会場においては、マスクの着用、消毒の徹底にご協力をお願いいたします。

会 場:ホテル ルビノ京都堀川 2階みやこの間(〒602-8056 京都市上京区東堀川通り下長者町下ル3−7)
抄録集では「地下1階平安の間」と記載しておりましたが「2階みやこの間」に変更しました。

【WEB視聴をされる方へ】
1)参加登録で入金が完了すると、「参加登録番号」がメールで送られます。またご自身で「パスワード」を設定して頂きます。9/4-5は、参加登録の個人画面にログインをすると「WEB視聴」というボタンが出てきますので、それで視聴をして下さい。
2)ZoomのWebinarで配信します。マニュアルは後日このページにアップします。
3)参加証、参加証明書、領収書は、個人画面にログイン後、ご自身で出力してください。 

【その他】
1)日程表、参加者へのご案内、座長演者へのご案内などは、下記の「プログラム」の項目をご覧ください。

2020年8月18日
第45回日本微小循環学会総会
会長 内藤裕二

新着情報

2020.08.28
参加登録を9月5日17時50分まで延長しました。
2020.01.29
参加登録を掲載しました。
2020.01.20
演題募集を締め切りました。
2020.01.14
演題募集を1/20(月)17時まで延長しました。
2019.12.20
演題募集を1/14(火)17時まで延長しました。
2019.10.31
演題募集を掲載しました。
2019.07.22
ホームページを開設しました。

会長挨拶

 この度、第45回日本微小循環学会総会の会長を仰せつかり、大変光栄に存じております。本会を開催するにあたり、会員の先生方の厚いご支援、ご指導を賜り、心より感謝しております。また、ご支援、ご参加いただきました多くの皆様に厚く御礼申し上げます。
 日本微小循環学会は、その名の通り微小循環に関わる様々な基礎、臨床医学、また化学、工学を含めた多くの研究者が、それぞれの視点よるアプローチだけでなく、分野を超えた多角的な視点で研究を討論することのできる学会です。わが国では年号が変わり、令和の新時代へとはいりました。今回の学術集会では、これまでの研究を振り返るとともに、今後に革新をもたらすような研究の発展を祈念し、「新たなる令和時代への潮流」というテーマを冠させていただきました。また、理事長講演として鈴木秀和理事長より「日本微小循環学会の過去・現在・未来」と、これまでの学会の歴史から将来への展望をお話しいただき、本学会が微小循環研究分野において大きな飛躍を遂げる機会になるものと期待しております。
 特別講演として長澤丘司先生(大阪大学大学院生命機能研究科/医学系研究科・医学部教授)「造血幹細胞と造血、骨を維持する骨髄の微小環境(ニッチ)」、末松誠先生(慶應義塾大学医学部客員教授 医化学教室)「イメージングメタボロミクスによるがんの代謝解析と医学応用」とそれぞれのご専門の分野の最先端のご講演をいただく予定です。また、これまで微小循環研究とともに本学会にも多大なる貢献をされて参りました北島政樹先生の追悼講演を吉田昌先生(国際医療福祉大学病院外科教授)にお願いしております。
 基礎系、および臨床系のシンポジウムもそれぞれ企画しておりますので各方面の専門家のみならず、情熱を持って研究を行っておられる若手研究者にも演題発表をしていただき、新たな視点での微小循環研究の方向性について活発な討論が行われることと期待しております。
是非ともご参加いただきまして、本学会での発表・討論にご参加頂ければ幸いです。どうか、皆様のご協力を宜しくお願い申し上げます。

第45回日本微小循環学会
会長 内藤裕二

学術集会概要

会期 2020年9月4日(金)・5日(土)
会場 ホテル ルビノ京都堀川(京都市上京区)
会長 内藤裕二(京都府立医科大学消化器内科 准教授)
事務局 京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科(担当:鎌田和浩)
〒602-8566 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465
TEL&FAX.075-251-5650
関連リンク 日本微小循環学会
第45回日本微小循環学会総会ポスター
ポスターダウンロード

参加登録

1.参加費

会員 10,000円
非会員 12,000円
学生 5,000円(学生証を提示してください)

※プログラム・抄録集1冊を含みます。
※学生を選択された方は、学生証のスキャンか写真のデータを参加登録のシステムにアップロードして下さい。
参加費をお支払いされた方は、交流会に参加することができます。出欠を参加登録のシステムでご回答ください。
※Zoom交流会を開催します。参加登録時に、交流会に参加するか否かのアンケートにお答えください。
Zoom交流会の参加方法:会期中、参加登録システムにログインするとZoom交流会に入るボタンが表示されます。

2.参加登録期間

 2020年7月13日(月)~8月28日(金)17時 9月5日(日)17時まで延長しました

3.参加登録方法

  • 本ページ下の「事前参加登録」ボタンより登録を行って下さい。
  • 参加登録後、確認メールをお送りします。確認メールが届かない場合は、迷惑フォルダに入っている場合がございますので、ご確認下さい。それでも見当たらない場合は、お手数ですが運営事務局までお問合せ下さい。
  • 事前参加登録フォームの請求書宛名項目でご入力頂いた宛名の請求書をWEB上で発行できます。登録完了後ページ上部の【参加費WEB請求書発行画面へ】ボタンを押して頂くと請求書データが表示されますので出力してご利用ください。

4.お支払い方法

  • クレジットカード決済のみで受付けます。銀行振込をご希望の場合はメールで運営事務局にご連絡ください。

5.注意事項

  • 会員の方にはプログラム・抄録集を8月上旬に郵送致します。
  • 一度ご入金された参加費は返金できませんので、ご了承下さい。
  • 学会に入会される場合のお手続きはこちらからお願いします。
  • 期限までに入金がない場合は、事前参加登録が無効となりますのでご注意ください。
  • 9/4-5の開催を予定しておりますが今後の状況次第ではWEB開催を行う可能性もあります。その際は視聴方法等の詳細をメールアドレス宛にお送りいたします。このページ内でも随時情報を更新して参りますのでご確認をお願い致します。

6.事前参加登録に関するお問い合わせ

〒550-0001 大阪府大阪市西区土佐堀1丁目4-8 日栄ビル703A
あゆみコーポレーション内
TEL:06-6131-6605 FAX:06-6441-2055
E-mail:jsm2020@a-youme.jp
事前参加登録申込み

演題募集

一般演題(口演)および学会奨励賞の候補演題を募集いたします。
以下の要項をご確認のうえ、E-mailにて演題をご応募ください。
皆様からの多数のご応募をお待ちしております。

1.演題募集期間

2019年11月5日(火)~12月20日(金) 2020年1月14日(火)2020年1月20日(月)17:00まで延長
演題募集を締め切りました

2.応募資格

筆頭演者および共同演者は、日本微小循環学会会員に限ります。
非会員の方は必ず入会手続きをお済ませのうえ、演題のご応募をお願いします。
入会等の詳細については、以下の日本微小循環学会までお問い合わせください。
<日本微小循環学会事務局>
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂 2-12-1-502
(株)トレスペサードコンベンション内
TEL:03-3235-6925 FAX:03-6280-7483
E-mail:jsm_jimukyoku@js-micro.com
URL:http://www.jsmicrocirc.com/admission.html

3.発表形式

抄録執筆:英語
発表言語:日本語または英語

4.学会奨励賞について

希望者は下記をご確認の上、演題応募時に申請をお願いいたします。

授賞対象

微小循環研究の進歩に寄与する優れた研究を発表し、将来が期待される若手研究者

応募者資格

本総会において一般演題を発表する本学会会員(原則:総会当日40歳以下)

選考

本総会開催期間内に応募者によるセッションを行います。

表彰

賞状および副賞を授与します。授賞式は9/5(土)17:30~17:40にホテル ルビノ京都堀川 2階「みやこの間」にて行います。

応募方法

応募される方は、抄録投稿時に「学会奨励賞に応募する」を選択してください。
また、「略歴書」をご提出ください。

5.『Microcirculation』への抄録掲載

採択されました演題の抄録は、The Microcirculatory Society, Inc., the British Microcirculatory Society, the Australia & New Zealand Microcirculatory Society, the Japanese Society for Microcirculation のOfficialJournalである『Microcirculation』に掲載させていただきます。抄録投稿時に掲載の可否を選択してください。

6.演題応募方法

すべてEメールによる演題応募といたします。
  1. 以下のボタンから演題登録フォームをダウンロードし、演者情報や抄録など必須情報をすべてご入力ください。

    演題登録フォーム(Word形式)

  2. ファイル名は【発表者の氏名】としてください。(例)微小 太郎.docx
  3. 「演題登録フォーム」作成要項
    以下の項目は、すべて入力必須です。(ただし、演者1名の場合、共同演者は不要)
    • 学会奨励賞の応募有無:上記4.学会奨励賞についてを参照の上応募の有無を選択してください。(応募される場合は「略歴書」も一緒にご提出ください。)
    • 演題名、演者名、抄録本文(英語300words以内)を記載してください。
      (※図表の掲載はできません。
      ※目的・方法・結果・結論の順に簡潔に抄録をまとめてください。
      ※施行した研究について、所属施設の倫理委員会またはこれに準ずるものの承認を得ているかについて記載してください。)
    • 会員番号:入会申請中の方は99999を入力してください。
    • 『Microcirculation』への抄録掲載について掲載の可否を選択してください。
    • 連絡先:筆頭演者の氏名、ご所属、住所、E-mailアドレス、電話番号
  4. ご入力後、以下のメールアドレス宛にファイルを添付してお送りください。
    新規の演題登録時のメール件名は、【演題登録:発表者名】としてください。

演題送信先、演題登録に関するお問合せ先

第45回日本微小循環学会総会 運営事務局
E-mail:
あゆみコーポレーション
〒550-0001 大阪市西区土佐堀1丁目4番8号 日栄ビル703A
Tel:06-6131-6605 Fax:06-6441-2055
※受領後、運営事務局(あゆみコーポレーション)より受領メールをお送りいたします。
応募後一週間経ってもメールが届かない場合には、誠にお手数ではございますが、運営事務局までお電話(06-6131-6605)にてその旨をご連絡ください。

7.注意事項

  • 症例報告を含む論文および学会発表における患者のプライバシー保護について
    患者さんのプライバシー保護の為、患者さんが特定される情報は抄録集に掲載できません。抄録作成にあたって十分ご配慮ください。
  • 演題応募の際は、指定の「演題登録フォーム」をメール添付にてお送りください。
    メール本文入力欄への直接の入力は、文字化けや文字の抜けなどが発生する可能性がございますため、承りかねます。
  • 演題募集期間中の抄録の差替えにつきましては、メールの件名に【抄録差替え:発表者名】と明記のうえ、メール本文にもその旨ご記載いただき、差替え版の「演題登録フォーム」をお送りください。「抄録の差替え」に関する記載がない場合、新規の演題として受け付けられる可能性がございますので、ご注意ください。
  • 投稿された抄録は、原則として校正されずそのまま印刷されます。応募者の責任において正確に作成してください。演題名・抄録本文のほか、共同演者名についても十分ご確認ください。

8.採択通知について

  • ご応募いただきました演題の採択結果は、2020年1月下旬頃、ご連絡先のメールアドレス宛にお送りいたします。
  • 演題の採否および発表日時は、主催者にご一任ください。

9.個人情報のお取り扱いについて

「氏名」・「連絡先」・「E-mailアドレス」は運営事務局よりのお問合せや発表通知に利用を行います。また、「氏名」・「所属」・「演題名」・「抄録」は、ホームページやプログラム・抄録集に掲載することを目的として利用いたします。本目的以外に使用することはございません。登録された一切の情報は外部に漏れないように、責任を持って運営事務局にて管理いたします。

演題に関するお問い合わせ

第45回日本微小循環学会総会 運営事務局
あゆみコーポレーション
〒550-0001 大阪市西区土佐堀1丁目4番8号 日栄ビル703A
Tel:06-6131-6605 Fax:06-6441-2055
E-mail:
※メールでのお問い合わせにつきましては、件名に【演題登録の問合せ】と明記してください。

プログラム

日程表 プログラム 会場案内 参加者へのご案内 座長・演者へのご案内

理事長講演

「日本微小循環学会の過去・現在・未来」

座長:荒木 信夫(よみうりランド慶友病院)
演者:鈴木 秀和(東海大学医学部 内科学系消化器内科学)

会長講演

「Microbiome, Microcirculation and Medicine」

座長:松尾 雅斗(神奈川歯科大学 口腔科学講座・歯科形態学分野)
演者:内藤 裕二(京都府立医科大学・消化器内科学)

特別講演

1「潰瘍性大腸炎における便細菌叢移植と腸内細菌叢の解析 」

座長:内藤 裕二(京都府立医科大学 消化器内科学)
演者:飯田 宗穂(金沢大学附属病院消化器内科)
合同セッション:第6回Gut Microbiota研究会、第45回日本微小循環学会

2「イメージングメタボロミクスによるがんの代謝解析と医学応用」

座長:日比 紀文(北里大学北里研究所病院炎症性腸疾患先進治療センター)
演者:末松 誠(慶應義塾大学医学部)
合同セッション:第45回日本微小循環学会、第6回Gut Microbiota研究会

3「造血幹細胞と造血、骨を維持する骨髄の微小環境(ニッチ)」

座長:岡田 英吉(富山市医師会健康管理センター病理部)
演者:長澤 丘司(大阪大学大学院 生命機能研究科/ 医学系研究科・医学部幹細胞・免疫発生研究室)

北島 政樹先生追悼講演

「北島 政樹先生による微小循環学とその展開~鋳型法から蛍光ガイド手術の確立へ~」

座長:韓 晶岩(北京大学医学部中西医結合学科)
演者:吉田 昌(国際医療福祉大学病院 外科)

教育講演(モーニング)

「脳微小血管の役割とその疾患」

座長:内藤 裕二(京都府立医科大学 消化器内科学)
演者:水野 敏樹(京都府立医科大学大学院医学研究科神経内科学)
共催:第一三共株式会社

シンポジウム

1「Microcirculation and Metabolism~未来の微小循環学を駆動する新兵器と革新的概念~」

座長:梶村 眞弓(慶應義塾大学 医学部 生物学教室)
   福原 茂朋(日本医科大学 先端医学研究所 病態解析学部門)
1-1「チトクロムCオキシダーゼ活性調節による新規治療薬開発」
   新谷 泰範(国立循環器病研究センター研究所分子薬理部)
1-2「創傷治癒過程の血管新生において内腔圧は血管内皮細胞に伸展刺激を負荷することで血管伸長を制御する」
   福原 茂朋(日本医科大学 先端医学研究所 病態解析学部門)
1-3「腸内細菌に介入する心血管病治療」
   山下 智也(神戸大学医学部附属病院)
1-4「生体内でガス分子を操る多孔性材料の開発」
   古川 修平(京都大学高等研究院 物質―細胞統合システム拠点)

2「Microcirculation and Pathophysiology」

座長:伊藤 義彰(大阪市立大学大学院医学研究科 神経内科学)
   永田 博司(けいゆう病院)
2-1「骨格筋における微小循環障害と予防対策」
   藤野 英己(神戸大学生命・医学系保健学域・神戸大学大学院保健学研究科)
2-2「眼底微小循環検査の進歩」
   辻川 明孝(京都大学大学院医学研究科眼科学)
2-3「虚血再灌流傷害に対するプレ・ポストコンディショニング」
   鎌田 和浩(京都府立医科大学・消化器内科学)

   

スポンサードセミナー

1「レーザー光内視鏡を用いた消化管腫瘍診断の最前線~微小血管構築像の診断を中心に~」

座長:穂苅 量太(防衛医科大学校 内科学 消化器)
演者:土肥 統(京都府立医科大学消化器内科)
共催:富士フイルム株式会社

  
2「消化管のマイグレーションとα4β7 インテグリン製剤への期待」

座長:鈴木 秀和(東海大学医学部内科学系消化器内科学)
演者:穂苅 量太(防衛医科大学校 内科学消化器)
共催:武田薬品工業株式会社

●その他、学会奨励賞候補講演、一般口演を予定しております。詳しくは日程表一覧をご覧ください。
●COVID_19感染予防の観点のから昼食のご提供は予定しておりません。各自で適宜昼食をおとりください。

TOP